アマンドクッキー

5月メニューのアマンドクッキーを焼きました。

Img_60612_20250419220601

ホールアーモンドがコロンと乗っています。

軽い食感とアーモンドの風味で

一つ、また一つと手が伸びます。

ダメだぁ~誰か止めて。。

 

***************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

クランベリーブレッド

休日用に焼いたおうちパン

今日は、試作を兼ねてクランベリーブレッドを作りました。

Img_60642

パウンド型で焼きました。

このサイズ感、食べやすいのでバラエティーブレッドにピッタリです。

 

Img_60662

クランベリーが爽やか。

クランベリーブレッドは5月の単発メニューです。

 

***************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

編みパン&ショコラまんじゅう

今日は講師クラスで、編みパンのレッスンでした。

2本編み4本編み5本編み6本編み、

リズムをつかむと何という事もないのですが、

ちょっとややこしいです。

事前に紐で練習してから挑んでもらいました。

 

Img_60462

編みパン

立体編み、平編み、お魚の編みパンも。

 

Img_60492

お魚の編みパンは2枚下し(?)にしてサンドイッチにしました。

パーティーメニューにしても盛り上がりそうですよ。

 

Img_60412

ショコラまんじゅう

ココア入りの蒸しまんじゅうです。

中に渋皮栗が丸っと入って贅沢なお饅頭なんです。

断面写真を撮り忘れて残念。。

 

Img_60562_20250416221001

 

***************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

バタートップ&ジャムパン&ロールケーキ

今日は初級クラスのレッスンでした。

今日で初級全6回が終了。

次回からは中級クラスへと進級になります。

 

Img_60192

バタートップ

バターを乗せて焼くので、バターの風味と塩味があります。

『何もつけなくても美味しい!』と喜ばれました。

 

Img_60262

ジャムパン

苺の成型が少々手間ですが、

『可愛い~!』『作るの楽し~♪』って。

お味の方も好評でした。

 

Img_60302

ロールケーキ

クリームたっぷり。

『作ってみようかな~』って。

ぜひ作ってみてくださいね。

 

Img_60342

 

***************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

グラハムブレッド&まめあん&ケーゼシュタンゲン

 

今日は上級クラスのレッスンでした。

Img_60062

グラハムブレッド

前処理したグラハム粉が30%も入っています。

 

Img_60152

クラストはカリッと香ばしく

クラムはしっとりしています。

サンドイッチにしても美味しいですよ。

 

Img_60112

まめあん

お豆がちょこんと乗っかって、可愛いフォルム。

中にもお豆とあんこが入ってます。

胡麻の風味もイイ感じ。

 

Img_60092

ケーゼシュタンゲン

チーズスティックと同じ意味です。

チーズ風味の棒状クッキー。

『これ美味しい~!』ってお気に召したようです。

 

Img_60172

 

***************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

5月のレッスン

5月の単発メニューが決まりました。

お申込みお待ちしています。

*クランベリーブレッド

*メロンパン

*アマンドクッキー

Imgp63572_20250413194601

クランベリーブレッド

クランベリーを混ぜ込んだ食パン

パウンド型で1本ずつ作ります。

 

Imgp03462

メロンパン

チョコと紅茶の2種類

 

Imgp64962

アマンドクッキー

ホールアーモンドを乗せて焼いた香ばしいクッキーです。

 

4月の単発レッスンも若干名の空きが残っています。

合わせてお申し込み受付中です。

 

***************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

ボイゲル&雑穀ごはんパン&パンビー 4回目

今週は単発レッスン一色でした。

毎日同じメニューだと開催する方は準備が楽なんです。

そういう意味では今週はゆったりでした。

Img_59962

ヌスボイゲル

ツヤツヤと良い色で焼けています。

ヌス(ナッツ)フィリングを包み込んで、

棒状にしたものを折り曲げる成形。

お味は皆さんのお好みだったようで、今日も好評でした。

 

Img_59882

雑穀ごはんパン

炊いた雑穀ごはんをねり込んだパンです。

雑穀ごはんを炊いている方も多いようなので、

たまにはパンに変身させてみてください。

驚くほどフワフワのパンが出来ますよ。

 

Img_59992

パンビー

『大きなメロンパンだ~!』と声が上がりました。

確かに表面の格子模様がメロンパン風です。

さっくりフワフワに焼けたビスキュイ(スポンジ)に

クリームと苺をサンドしたお手軽ケーキです。

 

Img_60022

生徒さんのお皿を撮らせてもらいました。

雑穀ごはんパンの生姜焼きサンドを、気に入って頂けたようで、

『家でも作ってみます』って。。

 

***************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

ボイゲル&雑穀ごはんパン&パンビー 3回目

今日も単発レッスン

 

Img_59762_20250410184801

ヌスボイゲル

初めて召し上がる方が多いようですが、

『これ美味しいですね~』と喜んでいただいてます。

 

Img_59672

雑穀ごはんパン

バタつく生地なので扱いにコツが要ります。

水分量が多くてしっとりしていて、

クラムのソフトさに、『うわぁ柔らかい!』と驚かれました。

 

Img_59842

苺のパンビー

型無しで焼いたビスキュイに苺とクリームをサンド。

『これイイですねぇ』って。

 

Img_59722

雑穀ごはんパンは生姜焼きサンドでご試食。

たっぷりの千切りキャベツが入ってジューシーです。

 

こちらは、生徒さんから頂いた・・

Img_59812

シフォンケーキ

とっても素敵!!ご馳走様でした。

 

***************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

ボイゲル&雑穀ごはんパン&パンビー 2回目

今週は単発レッスンが続きます。

Img_59592_20250409220501

ヌスボイゲル

ボイゲルは曲がるという意味。

折れ曲げるように逆V字成形にしています。

 

Img_59502_20250409220501

雑穀ごはんパン

雑穀ごはんを混ぜ込んで焼いています。

モッチリふわふわです。

 

Img_59602_20250409220601

苺のパンビー

『メロンパンみたい!』って。

形を使わずに焼いたビスキュイ(スポンジ)に

苺とクリームをサンドしたケーキです。

 

Img_59612

雑穀ごはんパンは生姜焼きサンドにしてご試食。

『このパンふわっふわ~』『美味しい~』と好評でした。

 

 

***************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

ボイゲル&雑穀ごはんパン&パンビー 1回目

4月の単発レッスンが始まりました。

Img_59412_20250408224001

ヌスボイゲル

『これ美味しそうですね~』と作る前からご期待頂いていたようです。

ご試食でもご満足いただけたようで良かったです。

 

Img_59382

雑穀ごはんパン

雑穀ご飯を生地に入れています。

しっとりモッチリふわふわです。

 

Img_59462

苺のパンビー

とってもお手軽なので、すぐにでも作りたくなりますね。

ぜひ復習して下さい。

 

Img_59492_20250408224001

雑穀ごはんパンは、生姜焼きをサンドしてみました。

 

***************************************************

パン教室ホームページ→

レッスン日程、空席情報は→スケジュール

お問い合わせ、お申し込みは→問い合わせフォーム 

*****************************************************

 

«桜とヌスボイゲル